実利行者の足跡めぐり

6月  1992〜2009


ajisai.jpg

2009 /06  紫陽花がちょうど見頃になりました。



yamabosi.jpg

2009 /06  夕方近く、雨の合間を縫って山坊師を一枚。



gandatekyo.jpg

1996 /06  厳立岩  岐阜県下呂市小坂町
濁河川と椹谷の合流地点にあって、この辺り一帯は厳立峡と呼ばれています。この写真は厳立岩の左側を撮ったもので、岩の高さは70m程あるそうです。



mitutaki.jpg

1996 /06  三ッ滝
厳立峡から椹谷沿いの遊歩道を上流へ向かってしばらく行くとあります。総落差22m程の三段滝ですが、全体を撮ることができず二段目と三段目を撮りました。



sawaratani.jpg

1996 /06  椹谷  三ッ滝付近の様子



karatanitaki.jpg

1996 /06  カラ谷滝
落差15m、三ッ滝からさらに林道を椹谷沿いに上流に向かって行くと、右からカラ谷が合流します。カラ谷合流点の直ぐ上流にあります。滝の上に流木の橋が架かっていますが現在はなくなっているようです。



kamosyobuen1.jpg

2001 /06  加茂花菖蒲園  静岡県掛川市
江戸時代の庄屋屋敷を中心に花菖蒲園が広がりきれいな処でした。



kamosyobuen2.jpg

2001 /06  加茂花菖蒲園



suirokaku.jpg

1995 /06  南禅寺水路閣  京都府左京区 南禅寺福地



yamabato.jpg

1992 /06  いつものように庭にキジ鳩が来ていました。最初は気がつきませんでしたが、しばらくするとおかしな行動を始めました。どうやら羽で隠れている胴体や羽の裏側に太陽の光を当てたいようすで、時々疲れるのか羽を降ろしますがまた直ぐにこのように羽を挙げます。体を温めたいのか、羽虫でもいてそれを何とかしたいのかよくわかりません。卵を抱いているキジ鳩に近づきすぎて、羽をぱっぱと広げて威嚇されたことはありますが、この時は7~8m離れていて明らかに威嚇とは違います。最後までは付き合いませんでしたが、しばらくして見に行くとそこにはもういませんでした。








LinkIcon

LinkIcon