実利行者の足跡めぐり

7月  1980〜2017


bansho-a.jpg

07/15 2016  番所(ばんどこ)庭園 その1  和歌山県和歌山市雑賀崎(さいかざき)番所ノ鼻
雑賀崎西端に突き出た岬で、江戸時代には紀州藩の海を見張る番所が置かれたことから、番所(ばんどこ)と呼ばれています。現在はその跡地が整備され、有料の庭園になっています。あいにくの曇り空で、きれいな海の色が冴えません。岬の先端の先には、大島(右手)と中ノ島(左手)が並んで見えます。更に中ノ島の左手奥には、双子島と呼ばれる二つの島が並んでいます。



bansho-b.jpg

07/15 2016  番所(ばんどこ)庭園 その2
岬の先端からは、大島(右手)と中ノ島(左手)を近くに見ることができます。



sandambeki.jpg

07/15 2016  吉野熊野国立公園 名勝 三段壁  和歌山県西牟婁郡白浜町三段
和歌山の帰りに白浜に立ち寄りました、白浜は初めてで、名勝「三段壁」「千畳敷」「円月島」を見て回りました。「三段壁」は柱状節理の大岸壁で、高さは5、60メートルと言われ見応えがありました。なお、「三段壁」の地底には洞窟があるようで、「三段壁洞窟」と呼ばれ中を見ることができます。残念ながら、今回は立ち寄ることができませんでした。



senjojiki-a.jpg

07/15 2016  吉野熊野国立公園 名勝 千畳敷 その1  和歌山県西牟婁郡白浜町
「千畳敷」は砂岩が浸食されてできた大岩盤で、広さは4ヘクタール(約1万2000坪)にも及ぶそうです。有名で、良く写真などで見ていましたが、名勝に指定されるだけあってさすがでした。天候もよくなり潮風が通り、爽快な気分で景観を堪能できました。



senjojiki-b.jpg

07/15 2016  吉野熊野国立公園 名勝 千畳敷 その2



engetsuto-a.jpg

07/15 2016  吉野熊野国立公園 名勝 円月島(高嶋)その1  和歌山県西牟婁郡白浜町
正式には「高嶋」といいます。夕景の名所として知られ、春分と秋分の日頃には中心部の穴から夕日を見ることができるそうです。



engetsuto-b.jpg

07/15 2016  吉野熊野国立公園 名勝 円月島(高嶋)その2
「円月島」の北にある砂浜から、白浜温泉街を見ています。右の島は「円月島」で島の北側が見えています。この場所は半島になっていて、半島の西端には「番所の崎」という番所と名がついた場所があります。以前はここにも番所が置かれていたと思われます。この半島には「番所鼻灯台・番所山公園・南方熊楠記念館・京都大学白浜水族館」があります。



kitayamakyo-a.jpg

07/16 2016  北山峡(奥瀞)その1  和歌山県東牟婁郡北山村下尾井
白浜から中辺路、新宮、北山峡を経て下北山村へ向かいました。北山峡は、熊野川水系北山川の下瀞・上瀞・奥瀞の総称とされているようですが、一方では奥瀞を北山峡とする場合もあるようです。下流の下瀞は「瀞八丁」と呼ばれる名勝です。撮影場所の下流には大きな淵があり、北山村の観光筏下りの乗り場になっています。



kitayamakyo-b.jpg

07/16 2016  北山峡(奥瀞)その2



sirokomaike.jpg

2004 /07  白駒池遊歩道の原生林  長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里
国道299号線沿いの駐車場から白駒池まで、樹齢数百年のツガ、トウヒ、シラビソの苔むした原生林の中を歩きます。



yukawa.jpg

2004 /07  湯川  長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉
軽井沢町の白糸の滝が流れ込んでいる渓です。



ogahana.jpg

1999 /07  王ヶ鼻  長野県松本市大字入山辺
王ヶ鼻より王ヶ頭の眺望、頂上一帯は安山岩の板状節理。



sirakabataira.jpg

1999 /07  美ヶ原高原 白樺平  長野県上田市武石上本入
白樺だけでも美しいのですが、幹の根元にはレンゲツツジが群生しており、花が咲く頃は白樺と花の色の対比が美しく見事です。残念ながら私はその時期に行ったことがありません。



ryousennotaki.jpg

1999 /07  蓼仙の滝  長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野
御泉水自然園の東側の遊歩道を進んで行くと長い階段があります。階段を降りてしばらく行くと蓼仙の滝があります。



sititaki.jpg

1999 /07  阿寺の七滝  愛知県新城市巣山
天竜奥三河国定公園 国指定 名勝天然記念物、日本の滝100選の一つ。7段の滝からなり滝の全長62メートル。



suiren-02.jpg

1998 /07  琵琶湖水生植物園内の睡蓮  滋賀県草津市下物町



suiren-01.jpg

1998 /07  琵琶湖水生植物園の入江  滋賀県草津市下物町
琵琶湖水生植物園に隣接する入江には自然繁殖した蓮の大群落があります。偶然立ち寄った場所なので開花にはまだ早かったのですが、入江を埋め尽くす蓮は圧巻です。



kurumayama.jpg

1996 /07  車山山頂付近より茅野市方面  長野県茅野市北山



kitayokodake.jpg

1996 /07  北横岳坪庭より縞枯山方面  長野県茅野市北山
散策を初めて1時間あまり、激しい雷雨に見舞われロープウェイ駅へ避難。待てどもなかなか収まらず下山。



agigawa.jpg

1980 /07  阿木川上流  岐阜県中津川市阿木
私が初めて渓流釣りを体験した渓です。70年代の後半頃までは源流部でよくイワナが釣れました。撮影した頃は台風等の影響で渓が荒れ、以前のように釣れなくなっていました。これ以後は行っていませんが今頃はどうなっていることやら。






LinkIcon

LinkIcon